斬新なアイデアの生み出し方

良く勘違いされるのは、「斬新なアイデア」=「世の中の誰も考えたことがないアイデア」というもの。

事業として成立させるための斬新なアイデアが必要なのであれば、それはむしろ、「過去誰かが考えたことがあるアイデア」であるべきです。

あなたの会社しか思いつかないような”斬新”なものは、おそらくは事業としては成立しません。

ここで面白い話をしましょう。

アップル社のデザインは、ドイツのブラウン社のデザイナー、ディーターラムスなどの影響をかなり受けています。このAMラジオが発表された1958年といえば、昭和33年。

このように斬新なアイデアと評価されているものでも、何かを参考にしていたりします。

アップル社はそのことを端的に示してくれています。

あなたの会社も、ゼロから新しいものを生み出そうとする必要はありません。

すでにどこかにあるものから、うまくヒントを得る。

そう考えるとずっと気が楽になりませんか?

クリエイティブとは、実はこういうことだったりします。

ちなみにディーターラムが唱えた、良いデザインの10か条。

ご参考までに。

1 革新的である。

2 製品を有用にする。

3 美的である。

4 製品をわかりやすくする。

5 押し付けがましくない。

6 誠実である。

7 恒久的である。

8 あらゆる細部まで一貫している。

9 環境にやさしい。

10 できるだけ少なく。

一言で言うと、

より少なく、より良く。

達観していますね。

日本人の美的感覚にもかなり共通するものがあります。

    次の記事

    市場調査分析